最近、妊娠中にマタニティフォトを撮る方が増えていますね。
さらに子どもが生まれると、誕生日、お宮参りや七五三など様々なイベントがありますよね。
そんなイベントごとに思い出を写真に残したい!!
と思っても、毎回フォトスタジオに行くのも面倒。
そんなときにオススメしたいのが”出張撮影サービス”です。
出張撮影って、高いんじゃないの?って思われる方も多いかもですが、そんなことないんです!
スタジオ撮影に比べて安く、気軽に自然体の写真を残せるおすすめの出張撮影サービスを紹介します。
出張撮影とスタジオ撮影の違いや気になる料金、プランを徹底的に調べてみました!
出張撮影サービスってどんなもの?
出張撮影サービスは
- 日付
- 地域(東京、大阪、ハワイなど)、場所(〇〇公園、自宅など)
- 撮ってほしい内容(誕生日祝い、七五三、日常の思い出など)
を伝えるだけで、日本全国(一部海外も)に登録されているフォトグラファー(カメラマン)が出張してくきてくれます。
もちろん写真を撮るだけでなく、撮った写真を編集してくれてデータで納品してもらえるサービスです。
サービスプランには、写真データ(カット数保障あり)フォトグラファーの交通費、指名料なども含まれているので値段がいきなり跳ね上がることもありません。
出張撮影とスタジオ撮影の違いは?
出張撮影のメリット
- 好きな場所で撮影できる
- もらえるカット(データ)数が多い
- スタジオ撮影と比較して安価
- 時間を自由に指定できる
出張撮影のメリット① 好きな場所・時間で撮影できる
出張サービス撮影の最大のメリットは場所、時間を自由に選ぶことができること。
屋外であれば、開放的な雰囲気で撮影できるので、スタジオ撮影では出せないナチュラル感で出ます。
スタジオ撮影では、場所の指定をできないのはもちろんのこと、他のお客さんとの兼ね合いもあるので人気のシーズンなどは自由に時間を指定できないことも多いです。
出張撮影のメリット② もらえるカット(データ)数が多い
そして案外知られていないのが、もらえる写真のカット(データ)数が多いことです。
フォトグラファーが撮った写真を綺麗に編集し、納品してもらえます。
画像使用の制限なしのサービスが多いことも嬉しいですね。
スタジオ撮影では、アルバムやパネルなど写真印刷をお願いしないと写真のデータを貰えません。
出張撮影のメリット③ スタジオ撮影と比較して安価
写真印刷オプションは結構お値段が高く、たくさんの写真を選ぶことは財布の紐的に難しいです。
せっかく可愛く撮ってもらった写真を捨てるのはもったいなく、予定より金額がかさんでしまったという話はよく聞きます。
出張撮影のデメリット
- 天候に左右される
- 貸衣装、メイクやセットなどのサービスはない
- 写真印刷のサービスは基本的になし
出張撮影のデメリット① 屋外での撮影は天候に左右される
出張撮影サービスのデメリットは、やはり天候に左右されやすいこと。
雨、風が強い悪天候の場合には撮影自体ができないこともあります。
もちろん天候不良など不可抗力な理由による場合はキャンセル料が発生せずキャンセルできたり、別の撮影日を設定出来たりすることはあります。
記念日や誕生日などどうしてもその日に撮影したいというときには注意が必要です。
出張撮影のデメリット② 貸衣装・メイクセットなどのサービスは無し
基本的にどの出張撮影サービスも、貸衣装やメイクセットなどのサービスは受けられません。
衣装はあらかじめレンタルしておくか、購入するなどして自前で用意する必要があります。
出張撮影のデメリット③ 写真印刷のサービスは無し
写真印刷のサービスの有無もスタジオ撮影との大きな違いです。
写真スタジオ・写真館の場合は、大きく印刷したり、アルバムに製本したり、額に入れて完全に1つの作品として仕上げるまでが基本的なサービスです。
でもこの印刷代が高いんですよね。
出張撮影では写真の印刷は行わず、基本的には写真データでもらえます。
スタジオ撮影のメリット・デメリット
写真スタジオ・写真館で撮影した場合のメリット・デメリットもまとめておきます。
- 貸衣装サービスなどが豊富
- 撮影用の設備が充実
- 天候に左右されない
- もらえるカット(データ)数が少ない(多くするとかなり値段が高くなる)
- デザインが単調になる
- 写真印刷のオプションが豊富
おすすめ出張撮影サービス比較!
fotowa(フォトワ)

fotowa(フォトワ)は、「写真を撮って欲しい人」と「写真スキルを持っている人」の出張撮影マッチングサービスです。
fotowaには、撮影スキルが高いプロのフォトグラファーが日本各地に900人以上が登録されています。
公式サイトで日付・地域・撮って欲しい内容でフォトグラファーを検索して、簡単に撮影を依頼することができます。
fotowaのサービスプランがこちらです。
基本プラン | 価格 | 時間 | カット数 |
平日 19,800円(税抜)
土日祝日 23,800円(税抜) |
1時間 | 75枚以上 |
fotowaは1つのプランのみで、わかりやすい価格設定になっています。
サービスには、フォトグラファーの指名料と出張料が含まれており、安心価格です。
カット数も75枚以上が保障されており、多くの方は100枚以上のデータを受け取れます!
さらに、写真に満足できないときには、全額返金保証もついているというのは、絶対の自信がある証拠ですね!
質の高いプロのフォトグラファーに写真を撮ってもらいたい方はfotowaがオススメです!
Lovegraph[ラブグラフ]
Lovegraph[ラブグラフ]は、家族のお出かけ、カップルのデート、
友達と過ごすシーンにカメラマンが出張・同行して、写真撮影を行うサービスです。
お客様は日付・地域でフォトグラファーを検索して、撮影を依頼できます。
こちらも日本各地に厳しい選考をくぐり抜けたプロのカメラマンが多数在籍しています。
さらに、Lovegraphではハワイやロサンゼルス、バンクーバーなど外国の観光地にもカメラマンが在籍しており、旅行先での出張撮影も可能です。
Lovegraphのいいところは、カメラマンの以前に撮った写真や口コミを見て指名することができます。
想像以上に綺麗でこだわった写真がたくさんなので、一度Lovegraph公式サイトをご覧になってみてください。
そんなLovegraphのサービスプランは、
ライトプラン(エリア限定) | 価格 | 時間 | カット数 |
9,800円(税抜) | 1時間 | 10枚 |
スタンダードプラン | 価格 | 時間 | カット数 |
19,800円(税抜) | 1~2時間 | 50枚以上 |
Lovegraphでは、格安のライトプランと写真たくさんで満足のスタンダードプランがあります。
どちらも、カメラマンの出張費、指名料に加えて、写真のレタッチ(修正)まで込みの価格です!
Lovegraphの撮影時間は目安で、満足のいく写真を撮られるまで、しっかり撮影していただけます。
信頼できるカメラマンを写真や口コミを見て選べて、とことんこだわった写真を撮ってもらうならLovegraph[ラブグラフ]がオススメです!
出張撮影サービスby GMO

IT企業として知られているGMOが運営している出張撮影サービスです。
個人だけでなく、法人向けにも出張撮影を行っていますので安心感がありますね。
そんな出張撮影サービスby GMOのサービスプランは
基本プラン | 価格 | 時間 | カット数 |
19,000円(税抜)~ | 1時間 | 20~100 |
価格は他と比べてやや安く見えますが、指定するカメラマンによって価格が上がることがあるので注意です。
法人向けにも出張撮影しているので、商材やHPのサンプルの撮影などには出張撮影サービスby GMOがオススメです!
Our Photo

Our Photoは依頼者とフォトグラファーをマッチングするサービスです。
登録されているフォトグラファーはセミプロ、ハイアマチュアの方が多いです。
その分、他の出張撮影サービスより価格が安くなっています。
そんなOur Photoのサービスプランはこちら
基本プラン | 価格 | 時間 | カット数 |
8640円(税込)~ | 50分 | 30枚以上 |
やはり価格の安さは圧倒的ですね。
ただ、こちらもフォトグラファーによって、価格が上がる場合がありますので注意です。
とにかく安く、思い出をしっかり残したいという方にはOur Photoがオススメです!
出張撮影サービスで思い出を残そう
みなさんの思い出を残すための写真。
自然体の笑顔で、思い出の場所で、今しかない時間を残すために出張撮影サービスを利用してみてはいかがでしょうか。