父の日が近づいてきましたね!
みなさんはもうプレゼントの準備はされましたか?
実父や義理父に贈る方も多いかと思いますが、今回取り上げたいのは夫です!
子どもが生まれたら、夫も『父』ですからね!
そんな父の日デビューする夫に贈りたいプレゼントを、赤ちゃんと一緒に手作りする方法を考えました。
タップできる目次
赤ちゃんと作る父の日プレゼントとは?
我が家は今年娘が生まれて、初めて夫が『父の日』を迎えるので、記念にプレゼントを考えました。
といっても私の父では無いので、私がプレゼントを買って渡すのも味気ない・・・。
かといって、生後数か月の赤ちゃんが出来る事はごくわずか。

そこで思いついたのが、『手形クッキー』!
これならどんなに小さい赤ちゃんでも、なんとか押してくれます。
丸い生地の真ん中にぐっと押すだけ。
パパも喜ぶこと間違いなし!
実際に手形クッキーを作ってみた
絶対可愛いし、絶対喜んでくれる!
そう思い、材料を揃え作ってみました。
しかし・・・先に言っておきます。
わたし料理は好きですが、お菓子つくりはいつも失敗。
でも今回は分量をしっかりはかって、こねて、頑張りましたよ!
ラップの上から押す
クッキー生地はお好みのレシピで作ってくださいね!
生地が出来たらラップを被せて、上から赤ちゃんの手をドーン!!

ラップの上からだと少ししわがつきますが、赤ちゃんの手は汚れません。
もちろん直接だと赤ちゃんの手は汚れますが、仕上がりはもっとクッキリすると思いますよ!
お好きな方でお試しください。
手形クッキーが焼けたよ!
どーーーーーーーん!!!
何が起きてるの!?

手形はいずこ・・・・。
何をミスったのか分かりませんが、私が悪いという事だけは分かった・・・。
名付けて『亀の甲羅クッキー』♪
なんて言ってる場合じゃない!
再チャレンジします!
手形クッキー再挑戦
気を取り直して、今回は生地を薄くして再挑戦!

※この時、触感が面白いのか、掴もうとしてくるので要注意!
右上のは娘と格闘した痕跡がありますね・・・。
うちはちょっとぐちゃっとなっちゃいましたが、それもご愛敬笑
お座りとねんね、両方の姿勢で押してもらったのですが、どっちでもできます。
ただ、お座りできるのであれば、その方が本人も見れるので楽しそうでした♪
そしてできたのがこちら!!

ほんのり手形が見えるような見えない様な?
心の目で見るんです。笑

ちょっとメッセージを添えて完成!
形が悪くても、大事なのは心!ですよね?笑
誕生日や結婚記念日にも赤ちゃん手形クッキー!
この手形クッキーを旦那さんにプレゼントしたところ、
『○○(娘)が頑張ってくれたの~!?ありがと~!!』
とデレデレになりながら食べてくれました。
誕生日や結婚記念日などに心のこもったプレゼントをしたい!
という方はぜひぜひお薦めです。
楽天なら父の日ギフトがまだ間に合う!
手形クッキーと一緒に、ちょっとした贈り物を添えたい方には楽天がおすすめ!
楽天のあす楽なら最短翌日に届くんです!
子どもをつれて、ショッピングセンターでプレゼント探しに奔走するのは結構大変・・・。
お店の商品触っちゃったり、いつの間にか手を放して逃走してたり、プレゼント探しどころじゃありません。
楽天ならスキマ時間にサクッと買えちゃいますからねっ♪
どちらにせよ買わなければいけない物なら、家計の負担にもならないし!(小声)
父の日デビューに赤ちゃん手形クッキー!
いかがでしたでしょうか?
旦那さんの初めての父の日を、みんなで一緒にお祝いする手形クッキーのご紹介でした。
ママにとっても赤ちゃんの初めてのお手伝いになるので、とっても楽しめますよ!
みんなが楽しい父の日になりますように!!