みなさんは海外SNS、お洒落なママ達の間で話題の、bubnestというベビーベッドをご存知ですか?
海外SNS、インスタでも話題になっているbubnestですが、最近日本にも初上陸しました。
日本でも今後確実に人気が出そうな雰囲気です。
今回は特別にbubnestを使える機会を頂いたので、いち早く使ってみた感想を率直にまとめたいと思います!
\公式サイトもお洒落!/
タップできる目次
bubnestとは?
bubnestはコンパクトで持ち運びがしやすいベビーベッドです。
いつでもどこでも心地良い環境をすぐに作ってあげられるので、外出先でも活躍します。
コンパクトな分、使用できる期間は0~12ヶ月と短めになっています。
とは言え、海外の赤ちゃんの12ヶ月と日本の赤ちゃんの12ヶ月は違うので、大きさによってはもう少し使える場合もあります。
bubnestこんなシーンで使いたい
まずはbubnestを使いたいシーンをまとめてみました。
- アウトドアやピクニックにおでかけする時
- 帰省・旅行する時
- 2人目以降の出産祝いギフト
- おむつ替え用マットレス
アウトドアやピクニックにおでかけする時
海外ママのインスタではbubnestに赤ちゃんを入れて、アウトドアやピクニック、ビーチに出かけている写真をよく目にします。
こちらはインスタのbubnestピクニックの様子です。
こちらはインスタのbubnestビーチの様子です。
豊富な柄があるので、好きな雰囲気に合わせられるのもいいですね。

芝生や砂浜などのアウトドアでも、すぐに赤ちゃんにとっていつもの安心できる環境を作ってあげられるというのは嬉しいポイントですね!
帰省・旅行する時
私自身、帰省や旅行が好きなのでよくするのですが、お布団がいつもと違うと赤ちゃんって安心して寝てくれないんです。
長距離の移動でパパママも疲れているのに、なかなか寝付かないor夜泣きをする。
これは本当に辛いので、いつもの睡眠環境が与えられるというのは大きなポイントです。
2人目以降の出産祝いギフト
すでに一通りのベビーグッズが揃っているママへの出産祝いって何を贈るべきか、何を贈ったら喜んでもらえるのか悩みますよね?
すでに持っているグッズと被るのは避けたい・・・。
そんな時にもbubnestはぴったりです。
日本ではまだ多く流通している訳ではないので、他の人のギフトと被る事はまずありません。
親と一緒のベッドで添い寝させたい
bubnestはコンパクトで仕切りがあるので、親と一緒のベッドで添い寝する事もできます。
我が家では新生児の頃から同じベッドで添い寝していますが、最初の頃は私達の寝返りでつぶしてしまわないか心配でビクビクしていました。
bubnestの様に仕切りがあれば、赤ちゃんも親も安心して眠れます。
おむつ替え用マットレス

実はこのbubnest、紐を解くとかなりフラットになるんです。
これならおむつ替えも充分できますよね!
寝室にベビーベッドを置いている方が、リビングではこのbubnestでおむつ替えする用に使うのにちょうどいいと思います。
何百回も行うので、毎回寝室まで抱っこしていくのは大変ですからね・・・。
bubnestのこだわり
bubnestの素材
bubnestは表面の綿生地はもちろんのこと、中に詰められている綿もオーガニック素材で化学繊維を一切使用していません。
オーガニック素材のベビーベッド、というのは他にもありますが、実は内側は化学繊維という事も少なくありません。

実際にこの様なタグがついていましたよ。
bubnestの安全性

bubnestは米国消費者製品安全委員会 (米国 CPSC) の安全要項を満たしています。
危険な化学薬品、窒息の可能性などの厳しいチェック項目にクリアしています。
bubnestには紐がついていますが、絡まりにくい長さになるように設計されています。
bubnest実際に使ってみた

実際に1歳1ヶ月の娘と使ってみたので、細かくレポートしたいと思います!
(身長約70㎝で小柄なのでまだまだ使えました!)
bubnestのサイズ
サイズは4サイズあり、購入時に選ぶことが出来ます。
種類 | 長さ(㎝) | 横幅(㎝) |
レギュラー | 70 | 26 |
マキシ | 80 | 26 |
ツイン(双子用) | 70 | 52 |
幼児 | 100 | 36 |
1番人気のサイズはレギュラー。
今回使わせて頂いたのもレギュラーサイズですが、小柄な娘はまったりくつろいでいました。(詳細は後述)
ツインは二人仲良く寝かせてあげる事ができます。
仕切りは取り外し可能なので、お子さんの好みに合わせられます。
\ 双子ちゃん用ギフトにも人気! /
bubnestの重さ
bubnestの重さは公式サイトには載っていないようなので、量ってみた所、約1400gでした。(レギュラーサイズ)
中には綿が詰まっているので、重いのでないかと思っていましたが、思ったより軽いです。
これならベビーカーより軽くてコンパクトなので、外出時も持っていけそうです。
bubnestの質感
表面の素材はオーガニック綿素材です。
綿というと柔らかくてしわになりやすいという印象があるかと思いますが、しわは付きにくいです。

(側面は曲がる余裕を持たせるためにも、元々しわがあります。)
実際、届いた時には小さく折り畳まれていたのですが、開いた直後でもピンとしていましたよ!
bubnestの持ち運びやすさ
bubnestの持ち運びやすさに関しては、持ち手が無いので少し不便に感じました。
折り畳んでバッグに入れたり、紐の部分を持ったり腕に通したりすれば持ち運びやすいです。
bubnestの快適性
bubnestは中にマットレスがあり、取り出す事が出来ます。
マットレスは天然ラテックスという、100% 天然のゴムの木から抽出液から作られています。
天然ラテックスは、微生物、細菌および真菌性に強い素材です。
また、赤ちゃんに最適な通気性・柔らかさを確保したマットレスになっています。
bubnestは洗濯できる?洗濯表示和訳
bubnestは洗濯できます。
外側は洗濯機使用できます。
洗濯表示が英語で分かりにくいので、日本語に翻訳してみました。
- 洗濯機OK
- 30度以下の水
- ドライクリーニングNG
- 湿ったままにしない
- 乾燥機の低温もしくは吊り干ししてください
内側のマットレスは洗濯機は使用できず、手洗いとなります。
こちらも日本語訳してみました。

- マイルドな石鹸を使用して手洗いしてください
- 室内もしくは日陰で干す
- 直射日光に当てないでください
- 乾燥機NG
- 強い洗剤・漂白剤NG
- アイロンNG
先ほど紹介したマットレス
赤ちゃんが寝る面のクッションは取り外すことが出来ます。
bubnestは赤ちゃんが寝ていても運べる
bubnestは赤ちゃんが寝ているまま運ぶことができます。
布団のまま運ぶのは大変ですが、コンパクトなbubnestならそのまま抱えて運ぶのも簡単です。
海外SNSで話題のbubnest
bubnestはどこの国のブランド?北欧?
bubnestはオーストラリアのブランドです。
生地のデザインがスウェーデンのものなので、北欧ブランドだと思う方がいらっしゃるようですが、ブランド自体はオーストラリアのものです。
bubnestはどこで買える?
bubnestが買えるのはbubnest公式サイトです。
楽天・Amazonともに取り扱いはありませんでした。
今の所bubnestを日本で買う方法はbubnest公式サイトのみと言えるでしょう。
bubnest公式サイトの購入方法は?
bubnest公式サイトでの購入方法のポイントは2つあります。
bubnest公式サイトポイント①豪ドル換算
bubnestはオーストラリアのブランドなので、公式サイトでの価格表記がオーストラリアドル(豪ドル)になっています。
オーストラリアドルのレートはこちらです。
1ドル=79.36円(2019年3月4日時点)
このレートでbubnestを1つ購入すると、
229ドル×79.36円=18173.44円
という計算になります。
bubnest公式サイトポイント②支払い方法
bubnest公式サイトでの支払い方法は、クレジットカードまたはPayPalの2種類です。
海外のサイトなので、コンビニ支払いや振り込みのようなサービスはありません。
クレジットカードはVISA、アメリカンエキスプレス、マスターカードが利用可能です。
bubnest公式サイトでの購入方法は3STEPで簡単です。
①商品を選択・送料確認

まず商品を選択します。
この時、デザインとサイズを間違えないように選びましょう。

サイズを選択すると次のページで送料の見積もりをします。
国名と都道府県名、郵便番号を入力します。
郵便番号は半角で、ハイフンありなしどちらでも良いようです。
試しに東京都、愛知県、沖縄県で試しましたが、いずれも送料は無料でした。
するとあなたのカートに入っている商品(写真付き)と価格が表示されるので、『チェックアウト』というボタンを押して次の個人情報入力ページに進みます。
②個人情報入力

メールアドレス・住所・連絡先の入力をします。

またギフトコードをお持ちの場合は入力してください。
Paypalで支払う場合は、Paypalのサイトの方に移動して決済となります。
次のページでは配送方法の選択ですが、Express shipping(速達配送)の1種類しかないので自動で選択されています。
③支払い方法選択

次のページでは支払い情報(クレジットカード情報)の入力です。
全て入力したら一番下の『ご注文完了』ボタンを選択。
これで無事に注文完了です!
意外と簡単ですよね?
bubnest
いかがでしたでしょうか?
今回は今後、日本で流行りそうなベビーベッドbubnestの特集でした!
使ってみて本当に便利で居心地も良さそうだったので、おすすめです!
\ 生まれたての赤ちゃんに最高の居心地を /