みなさんは安産にする為に何か特別な事をしていますか?
お散歩する事が安産に繋がる、という事で毎日ウォーキングに精を出している妊婦さんも多いかと思います。
でも、あるお茶を飲むことによって、安産になりやすいと言われているのはご存知ですか?
それはラズベリーリーフティーというお茶です。
日本ではあまり聞き慣れないお茶ですが、海外では昔から安産の為に飲むお茶として有名なんです。
今回はその効果と、ラズベリーリーフティーを飲み始める時期、おすすめのラズベリーリーフティーをご紹介したいと思います。
タップできる目次
安産の為のお茶ラズベリーリーフティー

ここまでは妊娠中・授乳中でも飲める飲み物について、ご紹介してきましたが、一世一代の出産を安産にする為の飲み物があるってご存知でしょうか。
ヨーロッパでは昔から「安産のためのお茶」と呼ばれている、ラズベリーリーフティーです。
『ラズベリー』というと、甘酸っぱいイメージですが、ラズベリーリーフティーはほうじ茶の様なさっぱりとした味で、毎日でも飲みやすいです。
ラズベリーリーフティーの効果
具体的にラズベリーリーフティーに期待される効果をいくつか挙げてみます。
ラズベリーリーフティーの効果①分娩時間の短縮
自然分娩の場合、分娩時間の長さは人それぞれです。
一般的な分娩所要時間は初産婦で11〜15時間位、経産婦さんで6〜8時間位と言われています。
ヨーロッパの研究では、ラズベリーリーフティーを毎日飲んだ結果、分娩第2期(子宮口が完全に開いてから赤ちゃんが出てくるまでの時間)が9.6分も短くなったという結果が報告されています。
ラズベリーリーフティーの効果②陣痛を和らげる
ラズベリーリーフティーには、フラガリンという子宮や腰回りの筋肉を収縮させ、正常に保つ働きを促進させる成分が含まれています。
骨盤や子宮の筋肉が強化され、陣痛を緩和してくれる働きが期待できるのです。
ラズベリーリーフティーの効果③出産時の出血量が少なくなる
ラズベリーリーフティーには、子宮収縮と血管を縮める効果があります。
そのおかげで分娩時の出血を少なくしてくれます。
出血が少ないというのは、安全で母親の身体に与えるダメージが最小限に抑えられるという事になります。
ラズベリーリーフティーの効果④母乳の出が良くなる
ラズベリーリーフティーは出産前だけのものではありません。
産後もラズベリーリーフティーを飲み続けることにより、子宮収縮を促して母乳の出が良くなるという、嬉しい効果が期待できます。
また、ラズベリーリーフティーを飲むことによって、授乳中に欠かせないビタミンや鉄分も摂取できるので、質の良い母乳を赤ちゃんに与えられます。
ラズベリーリーフティーの効果⑤産後の子宮の回復が早まる

お産の直後のママの身体は、長い間お腹の中にいた赤ちゃんが出て、体内環境が急激に変わります。
子宮も出産という大仕事を終え、疲れ切っています。
その子宮を収縮(回復)させる効果があるので、産後の母体の回復も早くなるということです。
ラズベリーリーフティーを飲み始める時期
ラズベリーリーフティーを飲み始めるのは妊娠後期に入る8か月頃からにしてください。
ラズベリーリーフティーには子宮を収縮させる作用があるので、妊娠初期から中期には飲まないでください。
妊娠8ヶ月以降でも、お腹の張りが強いときや切迫早産と診断されている時、鉄剤を処方されているときは飲むのを控えてください。
おすすめラズベリーリーフティー
ラズベリーリーフティーはスーパーやベビー用品店などにはまず売っていません。
ネットで注文すると確実に手に入ります。
私のおすすめは、先輩ママからも圧倒的な支持を得ているAMOMAのラズベリーリーフティーです。
AMOMAのラズベリーリーフティーは、ヨーロッパで行われた研究結果に沿って、1日に摂るべき量を忠実に作っているんです。
胎児への影響を考えて、農薬の心配がないオーガニック製法なのも嬉しいポイントですよね。
妊娠中の今からお腹の赤ちゃんの為に出来る事は限られています。
出来る事から始めていきたいですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
妊娠中は様々な制限がありますが、妊娠をきっかけに知らなかった飲み物に出会うこともあります。
これをきっかけに色んな飲み物に挑戦してみると、マタニティライフが楽しくなりますよ!



